深川第一病院は北空知地域の皆さんが健康で健やかな人生を送るべく、医療・福祉の地域のコーディネーターとなれるよう活動しております。現代の生活習慣病である糖尿病には糖尿病学会指導医をはじめ、糖尿病看護師、管理栄養士があらゆる相談にあたります。
また、若年から高齢者までにあらゆる年齢層に多い眼科・歯科・歯科口腔外科も新設し、幼児から高齢者まであらゆる年齢層に対応した診療活動を行っております。
![]() |
深川第一病院の理念 | ![]() |
調和・やすらぎ・真実
(労災指定医療機関)
医療DX推進の体制について
当院では質の高い診療を実施するために以下の取り組みを行っています。
(1)オンライン資格確認等システムにより取得した情報を活用しての診療
(2)質の高い医療を提供するためのマイナ」保険証の推進
医療DX推進掲示ポスター
医療情報取得加算療について
当院はオンライン資格確認システムを導入し、マイナンバーカードによる保険証(マイナ保険証)の利用を推奨しております。
当院が患者様からお預かりした受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報は、適切に管理・活用して診察いたします。
なお、令和6年12月1日より、医療情報取得加算として下表のとおり診療報酬点数を算定いたします。
※マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。
初診時
(月1回)1点 再診時
(3月に1回)1点
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
R7年3月18日より深川第一病院7F病棟(55床)が深川第一病院介護医療院へと生まれ変わりました。 |
・面会再開のお知らせ(詳細は下記を参照ください。) 予約制面会についてのお知らせ |
・当院はオンライン資格確認を行う体制を整備しております。 ・当院では、薬剤情報、特定健診情報その他、以下のような必要な情報を患者さまよりお預かりし、これを活用して 診療等を行っております。 ○他の医療機関の受診歴 ○過去の病気 ○処方されている薬 ○特定健診の受診歴 ○アレルギーの有無など |
院内でのマスク着用のお願い(2023年3月13日) 令和5年3月13日よりマスクの着用は個人の判断が基本となりましたが、当院では重症化リスクの高い患者様が 来院されることから、院内ではこれまでどおりマスクの着用をお願いいたします。 なお、職員よりマスク着用のお願いについてお声がけする場合がございます。感染防止対策のため、ご理解 くださいますようよろしくお願いいたします。 詳細は詳しくは下記ファイルを参照ください。 院内でのマスク着用のお願い |
歯科口腔外科を受診予定の患者様へ 新型コロナウイルス感染症のまん延に伴い、感染対策を強化しております。そのため、他科との同日受診が出来ない場合がございます。詳しくは下記ファイルを参照ください。 歯科口腔外科受診予定の患者様へお知らせ |
看護・介護職員募集中! 詳しくはリクルート情報をご覧下さい。 医療法人アンリー・デュナン会 介護の特徴をUPしました。 |
深川第一病院 薬局の特徴を紹介するパンフレット作成しました。 薬剤師の方、薬剤師を目指している学生の方は是非ご一読ください。 詳しくはリクルート情報をご覧下さい。 |
診療費のお支払にクレジットカードがご利用頂けます。 外来診療費、入院費のお支払にクレジットカードをご利用頂けるようになりました。詳しくはこちらをご覧下さい。 ご利用可能カード: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
深川第一病院パンフレット表面(3.5MB)
深川第一病院パンフレット裏面(3.4MB)
当院における個人情報保護の取り組みについて(314kb)
【運営規程・重要事項説明書】 介護医療院
【運営規程・重要事項説明書】 訪問リハビリステーションそよ風
〒074-0031 深川市あけぼの町1番1号
電話:0164-23-3511 FAX:0164-22-7176
メール:fukagawa-daiiti@henry-dunant.or.jp